新宿区宮田橋公園
- 場所:新宿区高田馬場3丁目
- 最寄駅:JR山手線 高田馬場駅駅
- 時間:徒歩5~10分
- 環境:リング1ヶ所・砂地・フェンス仕切り有
- 補足:四方をフェンスで仕切られている。上にもフェンスがあるが、シュートに支障なし。
バスケットボールの盛んなアメリカ・インディアナ州では、NCAAディビジョンIに属しているインディアナ大学のバスケットチームのことを 「HOOSIERS (フージャーズ)」という愛称で呼んで親しんでいます。そして、そのインディアナ大の熱狂的なファンのことを「HOOSIERS HYSTERIA」と呼ぶのです。これはバスケットボールの熱狂的なファンの意味でも使われます。
わがファンクラブの名前もバスケットボールを熱狂的に愛してしまおうという意味で「HOOP HYSTERIA BASKETBALL FAN CLUB」と名付けたのです。
ファンクラブのロゴマークは、バスケットボール人気の火付け役ともいえるマンガ「スラムダンク」の作者、井上 雄彦さんがデザインしたものです。「年齢や性別を問わず、すべてのバスケットボールファンのために」と考えてくれたとっても楽しい雰囲気のロゴです。
ぜひこれからもこのマークに親しんでくださいね。そして可愛がってください。
あの神様マイケル・ジョーダンが寄贈したバスケコート。
開幕イベントには、ジョーダン本人が訪れた場所。渋谷駅から徒歩5分と近くにあり、明治通りから一本裏に入ったところにあるため、有名ではあるが、ちょっと行っただけでは見つけられない。
『美竹公園』の中にフェンスで区切られていて、バスケがやりやすい。
ジョーダンのコートに、コメントは無用と思われる。