HOOPHYSTERIA

Menu

Skip to content
  • ホーム
  • コラム
  • プロフィール
  • 入会案内
  • メール

バスケットボールの盛んなアメリカ・インディアナ州では、NCAAディビジョンIに属しているインディアナ大学のバスケットチームのことを 「HOOSIERS (フージャーズ)」という愛称で呼んで親しんでいます。そして、そのインディアナ大の熱狂的なファンのことを「HOOSIERS HYSTERIA」と呼ぶのです。これはバスケットボールの熱狂的なファンの意味でも使われます。

わがファンクラブの名前もバスケットボールを熱狂的に愛してしまおうという意味で「HOOP HYSTERIA BASKETBALL FAN CLUB」と名付けたのです。

ファンクラブのロゴマークは、バスケットボール人気の火付け役ともいえるマンガ「スラムダンク」の作者、井上 雄彦さんがデザインしたものです。「年齢や性別を問わず、すべてのバスケットボールファンのために」と考えてくれたとっても楽しい雰囲気のロゴです。

ぜひこれからもこのマークに親しんでくださいね。そして可愛がってください。

HOOPHYSTERIA BASKETBALL FAN CLUB

なんでもトライ!
アイデア募集!

B-LEAGUE開幕、NHKラジオ第一で話してきました

2016/10/16

on-air-764507_960_720
9月29日放送のNHKラジオ第一『先読み!夕方ニュース』B-LEAGUE開幕特集にゲストとして出演しました。

http://hoophysteria.com/wp-content/uploads/2016/10/bleague-NHKR1-20160929.mp3
Tweet

  • 最近の投稿

    • 能代工業高校、能代西高校の統合による新校名再考の嘆願
    • 2020春の風景=能代街便り(能代の母)
    • 能代工業高校の新校名募集
    • コービー・ブライアント引退記念公式本『KOBE BRYANT ~ THE MAMBA MENTALITY ~ HOW I PLAY 』
    • 鍛冶町不動尊の護魔炊き法要
  • カテゴリー

    • すべてのコラム
      • HOOPのある風景
        • 秋田県
      • だむだむ探検隊
      • なんトラ
      • コラム
      • メンバー通信
    • できごと
  • アーカイブ

    • 2020年 (2)
    • 2019年 (2)
    • 2018年 (1)
    • 2017年 (1)
    • 2016年 (2)
    • 2015年 (4)
    • 2014年 (8)
    • 2013年 (24)
    • 2012年 (17)
    • 2011年 (19)
    • 2010年 (21)
    • 2009年 (24)
    • 2008年 (15)
    • 2007年 (19)
    • 2006年 (24)
    • 2005年 (6)
  • メニュー

    • コラム
    • プロフィール
    • メール
    • 入会案内


HOOPHYSTERIA

なんでもトライ!
アイデア募集!

  • ボイスワークス|アナウンサーのマネジメント・育成
  • bjリーグ
  • バスケットボール専門スポーツショップ「スポーツマンシップ」
  • INOUE TAKEHIKO ON THE WEB
  • 12月21日はバスケットボールの日!
  • 能代バスケットボールLIBRARY&MUSEUM
  • 株式会社ピングプラン
  • こまわくらぶ
  • 市川 武
  • 病院対抗バスケットボール大会:ホスピタルカップ


PAGETOP

blog category

  • HOOPのある風景
  • すべてのコラム
  • だむだむ探検隊
  • できごと
  • なんトラ
  • コラム
  • メンバー通信
  • 秋田県

pages

  • プロフィール
  • メール
  • 入会案内

Hoophysteria - 旧サイトはこちら